Archive for the ‘日記’ Category
南富良野町 1
日曜日から南富良野町の友人宅に遊びに行って来ました。
北海道にはユニークな人が多いのですが、今回の旅では「すごい!」と
感動する人にお会いしましたので紹介します。
南富良野町落合にあるベリーズは、十数年前に苗を植えるところ
から始まり、長い時間をかけ自力でレストランを建設しパエリア
やベリー類のドリンクが美味しいレストランです。
素敵な内装のレストランもご自分で建てたそうです。
食事ができるまでの時間にベリー畑でラズベリーを摘みました。
摘みたてラズベリーのフレッシュジュースは、パックになったジュース
では味わえない美味しさでした。
ベリー摘み以外にも、広大な敷地内を30分ほどかけて散歩するコース
も用意されていて、料理ができるまでの時間も楽しむことができます。
次回は、橋をかけるところから始めた方を紹介します。
amazon.comでの買い物
届いた丸太をストーブに入る長さに切るのにチェーンソーを
使っているのですが、切れ味が悪くて大変です。
ヤスリで目立てをするのですが素人が 研いでいるので、研が
ないよりは切れ味が良くなるのですが、新品の頃に比べると
かなり切れ味が悪い状態でした。
そこで簡単に素人でも研げるものを探していると、Oregonと
いう会社 のPower Sharpという商品を発見!
しかし、近くのホームセンターには私が使っている機種対応
の商品がない。
楽天にはあるけれどホームセンターの価格に送料が千円以上
かかるので、商品の型番で検索するとアメリカのamazonで
取り扱いがあり、しかも 送料込みで楽天市場の半額!
早速注文するも到着までに日にちがかかると思っていたら、
なんと、注文の翌日にテネシー州から発送され、途中ケンタ
ッキー州、アラスカのアンカレッジを経由して、5日で到着
しました。
恐るべしamazonって感じです。
北海道の田舎に住んでいると、光ファイバーの普及とネット
ショップ は生活に欠かせません。